乾燥肌は体の洗い方に原因が!正しい洗い方で乾燥肌を克服しよう!

【スポンサードリンク】

冬の乾燥時期はもちろんですが、湿気の多い時期でも

乾燥肌で悩む人が最近増えているらしいです。

保湿クリームやローションなどスキンケアに時間とお金を

使っている方も多いと思いますが、

もしかしたら体の洗い方に問題があるかもしれません。

乾燥肌は正しい洗い方をすることで改善することがあるんです。

今日からでもできる乾燥肌の人必見!正しい体の洗い方」をご紹介します!

なんで乾燥肌になるの?

乾燥肌

乾燥肌の原因の一つに体の洗い方によって引き起こされる

皮膚表面の保護機能低下が挙げられるそうです。

肌の表面には角層と呼ばれる部分があります。

角層は角層細胞と細胞間脂質から構成され

交互に幾重にも重なった状態で形成されています。

細胞間脂質は角層細胞と角層細胞の隙間を埋める構造となっていて

外部からの刺激を防いだり、体内の水分を逃がさないようにする

役目があるとされています。

細胞間脂質の多くはセラミドという脂質からできていて

このセラミドが保湿成分としての大きな役割を果たしています。

一般的にこの働きを角層バリア機能と呼んでいて、

バリア機能が低下することで乾燥などの肌トラブルにつながっていくそうです。

バリア機能低下の多くは、ナイロン製のタオルで力を入れて

体をゴシゴシ洗ったり、熱いシャワーで体を流したりすることで

起こるとされていて、その結果乾燥や肌の炎症を起こしやすくなる

といった悪影響があります。

ではどのように体を洗えば良いのか?を次にご紹介します。

【スポンサードリンク】

乾燥肌にならない正しい体の洗い方とは?

体洗い

乾燥肌にならないためのポイントは3つあります。

1.きめ細かい泡で洗う

   泡立てネットなどを使ってきめ細かい泡を作り
   手や綿など柔らかい素材のタオルなどで優しく洗います。

2.肌をこすり過ぎないようにする

   肌に強い刺激を与えないように洗うときはこすり過ぎないようにする
   また、お風呂から上がる時もタオルでゴシゴシ拭き取らず
   タオルを優しく押し当てるようにして水気を拭き取ります。

2.すすぎは熱いお湯を使わない

   熱いお湯は脂質まで流してしまいます。
   熱すぎるお湯は避けて少しぬるめのお湯で流します。

体を洗う際に使用するボディウォッシュはセラミドを配合した

高保湿のもので低刺激なものがオススメです。

体の保湿成分であるセラミドは加齢とともに減ってくる傾向にあります。

セラミドのバリア機能を低下させないことが乾燥肌克服の鍵のようです。

本当に洗い方だけで乾燥肌が治るの?!と疑問に思う方もいるかと思いますが

試してみる価値は十分にあると思いますよ!

少しはお役に立ちましたでしょうか?

最後までお読み頂きありがとうございました。

【スポンサードリンク】
サブコンテンツ

このページの先頭へ