スペースデブリって一体ナニ?驚きの速度や大きさ、回収方法を調べてみました!

【スポンサードリンク】

皆さんはスペースデブリという言葉を聞いたことはありますか?

人類の進化によって地球環境に様々な悪影響を及ぼして

いることはテレビ、新聞などでも日々取り上げられているのでご存知かと思います。

身近なところでは工場や自動車などから放出される

汚染物質によって起こる大気汚染や

生活排水などに含まれる汚染物質による水質汚染、

温室効果ガスの増加による地球温暖化問題など地域や学校、職場などでも

様々な対策に取り組んでいますよね。

そんな中いま話題なのがスペースデブリと言われるものです。

スペースデブリとは一体何なのか?

驚きの速さや大きさ、回収方法を調べてみました!

スペースデブリの正体は?

スペースデブリとは英語で Space debris と表記します。

スペース(space)とは空間やあき場所、宇宙などの意味があります。

デブリ(debris)とは破片やがれきと言った意味があります。

そうなんです、スペースデブリとは宇宙のがれき

所謂「宇宙ゴミ」のことを指す言葉なんです。

宇宙ゴミって一体なに?と思われる方もいらっしゃると思いますが、

スペースシャトルやソユーズといった宇宙船から出るゴミのこと?

そうではないんです、故障や事故で動かなくなった人工衛星や

人工衛星を打ち上げるためのロケットなどの破片などを言うんです。

国連宇宙部(United Nations Office for Outer Space Affairs)の

発表によると今までに宇宙に打ち上げられた人工衛星は

約7,700機もあるそうです、凄い数ですね!

そのうち約3,000機は役目を終えているそうなので

それら全てではないにしろかなり多くのスペースデブリが

宇宙には漂っているということになりますね!

一説によるとその数は一億個以上とも言われているそうです。

【スポンサードリンク】

スペースデブリの速さや大きさは?

大小様々なスペースデブリですが、宇宙を漂う速さは

秒速7km〜8kmもの速さだそうです。

時速に換算するとナント25,200kmにもなります。

想像もつかない速さですね!

大きさはというと大きいもので大型バスほどのものもあると言われています。

どうやって回収するの?

広大な宇宙に漂うスペースデブリですが、

このまま放っておけば増える一方ですよね?

ではどうやって回収するかというと

残念ながら回収する試みはしているものの

有効な手立ては今はまだ確立されていないようです。

気象観測や車についているナビゲーションシステムなど

私たちの暮らしをとっても豊かにしてくれる人工衛星、

様々な研究がされているようですので近い将来

スペースデブリがキレイになくなってくれると良いですね!

少しはお役に立ちましたでしょうか?

最後までお読み頂きありがとうございました。

【スポンサードリンク】
サブコンテンツ

このページの先頭へ